2011年01月29日
2011年01月27日
買い物
2011年01月26日
ブログ
うすうす気づいていたのですが・・・・
ブログが重い!
naturumのブログはみんなこんな感じと思っていたのですが、どうやら違うみたいですね。
ブログ環境設定でプラグインを消してみたり、表示記事を少なくしてみました・・・・ 軽くなったのかな?
ブログが重い!
naturumのブログはみんなこんな感じと思っていたのですが、どうやら違うみたいですね。
ブログ環境設定でプラグインを消してみたり、表示記事を少なくしてみました・・・・ 軽くなったのかな?
Posted by 自転車男 at
19:35
│Comments(2)
2011年01月26日
SPD
2011年01月24日
買ったもの。
Amazonでサイコンとサドルバック買いました。
TREK用のパーツを買い始めています。
あとは自転車が届くだけ~♪ この時期が一番楽しいですよね♪
今回購入したCATEYE STRADA CADENCEはケイデンスを測れるみたいです。 特にそんな機能は必要ないと思う自転車男です・・・・・
あと本体とマウントをはずす時なかなか外れない・・・・ コツがいるのかな・・・
サドルバックはmont-bellサドルパック Lを購入しました。
2200円でなかなか安い! しかもLサイズなので結構物が入ります。 これだとチューブ2本、サイフ、デジカメ、パンク修理セット、アーレンキーセットなどなどたくさん物を入れれそう♪

あと、ロゴの入った反射板の下にはテールライトがつけれます~

TREK用のパーツを買い始めています。
あとは自転車が届くだけ~♪ この時期が一番楽しいですよね♪
今回購入したCATEYE STRADA CADENCEはケイデンスを測れるみたいです。 特にそんな機能は必要ないと思う自転車男です・・・・・
あと本体とマウントをはずす時なかなか外れない・・・・ コツがいるのかな・・・
サドルバックはmont-bellサドルパック Lを購入しました。
2200円でなかなか安い! しかもLサイズなので結構物が入ります。 これだとチューブ2本、サイフ、デジカメ、パンク修理セット、アーレンキーセットなどなどたくさん物を入れれそう♪
あと、ロゴの入った反射板の下にはテールライトがつけれます~
2011年01月21日
十三峠
再び挑んできました~
今回は先輩の自転車を借りて行って来ました。
テストがせまっているのに現実逃避してます


大阪経済法科大学から頂上の駐車場まで26分でした~ DEFYは軽いですね。さすがはアルミ♪
早くTREK1.5に乗りたい・・・・ 31日にとりに行こうと思います。
今回は先輩の自転車を借りて行って来ました。
テストがせまっているのに現実逃避してます

大阪経済法科大学から頂上の駐車場まで26分でした~ DEFYは軽いですね。さすがはアルミ♪
早くTREK1.5に乗りたい・・・・ 31日にとりに行こうと思います。
Posted by 自転車男 at
02:40
│Comments(0)
2011年01月15日
給料日
やっとうどん屋の給料日です。
ゆうちょに行って見てみると、今月の給料は46000円でした~ あと5万円でTREKのお金が払えます
31日の郵便局の給料日が楽しみだ
ゆうちょに行って見てみると、今月の給料は46000円でした~ あと5万円でTREKのお金が払えます

31日の郵便局の給料日が楽しみだ

Posted by 自転車男 at
16:15
│Comments(2)
2011年01月11日
2011年01月07日
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
年末年始は郵便局とうどん屋のバイトで全力で働いてました!
これもTREK1.5を買うため。。。
そして昨日スクアドラにて注文!
2割引してくれて96,000円になりました。ありがたし
その足で十三峠に登って帰りました~ 気温は2度でした・・・寒い


年末年始は郵便局とうどん屋のバイトで全力で働いてました!
これもTREK1.5を買うため。。。
そして昨日スクアドラにて注文!
2割引してくれて96,000円になりました。ありがたし
その足で十三峠に登って帰りました~ 気温は2度でした・・・寒い
Posted by 自転車男 at
01:51
│Comments(0)